「『オ ケ ツ』のゆがみ」〜筋肉・筋膜編その2『オ ケ ツ』ってこんなに繋がってる〜

前回は筋肉と筋膜について書きました。

先回はこちら↓
「『オ ケ ツ』のゆがみ」~筋肉・筋膜編その1~

筋肉はミンチみたいなもので、形をつくったり、
他の器官とつなげているのは
筋膜というお話しでした。

で、肝心の『オ ケ ツ』の筋膜ですが、

横から見てもらうラインがわかりやすいと
思います。

筋膜に沿って解剖していくと、
こんな風につながっているそうです。

(ちょっとグロくてすみません)

『オ ケ ツ』の筋肉、下半身はもちろん、

頭蓋骨までつながっているんです。

腰が痛い患者さんの『オ ケ ツ』を
押すと、

「押されるまで、こんなに、
『オ ケ ツ』がこってるなんて
気がつかなかった」

って言われることが、
多いのですが、

この絵を見れば、『オ ケ ツ』と、
腰の筋肉がつながっているのは、
一目瞭然ですね。

ほぼ、隣り合っている筋肉です。

足裏や、ふくらはぎの筋肉とも
筋膜でつながっているので、

足裏や、ふくらはぎでも、
『オ ケ ツ』や腰がゆるみます。

筋膜は内蔵ともつながっているので、
筋膜で考えれば、足裏だけ施術して、

他の筋肉や臓器に刺激を与えられるのが
説明できます。

『オ ケ ツ』や腰が張ってる人は、
首の前後の筋肉も張ってる人が多いのも、

このつながっている絵を見れば
納得ですね。

筋肉・筋膜的に見た
『オ ケ ツ』のゆがみというのは、

これらつながってる筋膜が、
どこかで固まってしまって、
引っ張ってしまって、

前後・左右のバランスが
崩れてしまうことで
ゆがんでしまいます。

筋膜で『オ ケ ツ』は足裏まで、
つながっていて、
やはり足は身体の土台ですから、

立っている時の重心のバランス、

(例えば、キッチンで、左足にばかり
体重が乗っていて、右足を休めに
していることが多い)

歩く時のバランス、

常に左側に重たいバッグを
かけていて、いつも左側が
ちょっと沈んだ状態で歩いている。

な~んていう、日常のクセの
積み重ねが『オ ケ ツ』のゆがみに
つながっていってしまうんです。

次回は、「骨・関節」にフォーカスして
『オ ケ ツ』のゆがみについて
書いていきますね~。

出典:月刊フィットネスジャーナル 2009年7月号
「筋膜のスペシャリスト トーマス・マイヤース氏に聞きました
筋膜ってどうなってるの?」

http://synergycenter.jp/sites/default/files/FJ_273.pdf

バックナンバー

1.「開いた『オ ケ ツ』」~内股はキケン!~

2.「閉じた『オ ケ ツ』」~『オ ケ ツ』コリにご用心!~

3.「平らな『オ ケ ツ』」~平らじゃもったいない!~

4.「でっぱり『オ ケ ツ』」~コツとミソはマイケル・ジャクソン!?~

5.「引き締まった『オ ケ ツ』」~上手に使おう階段を!~

6.「痛みのある『オ ケ ツ』」~セルフケアはながらがオススメ!~

7.「シビレのある『オ ケ ツ』」~「シビレ」は「痛み」の先にある~

8.「『オ ケ ツ』のゆがみ」~筋肉・筋膜編その1~


      名古屋市南区の
    『オ ケ ツ』の整体
         整体院 海癒
052-821-2267

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です